罪悪感が少ないアイスクリーム♪
今週のお題「好きなアイス」
アイスクリーム好きの我が家の冷凍庫は常にアイスで満タンです。スーパーでハーゲンダッツが3割引きの時は迷わずまとめ買いしますし、コンビニで買える大きなしろくまアイスも年に数回食べています。スイカバーやあずきバーも大好きで、好きなアイスを一つに絞るのは本当に難しいですね。
一時ピノの期間限定のアイスにハマり、ネットで箱買いしたこともありましたが、ここ1~2年で取り寄せしている回数が一番多いのは、沖縄のブルーシールアイスかもしれません。
ちょうど一年前にもご紹介していますが、ブルーシールはアメリカ生まれで沖縄で育った、沖縄の人からも観光客からも60年以上愛されているアイスクリームです。
誕生当初から発売されている、サンフランシスコチョコミントは、さっぱりしていてミントの香りが高く本当に美味しいです😋このフレーバーだけを食べ続けて他のアイスには見向きもしない人が多いというのも頷けますが、私は欲張りなので一つには絞れません。バナナスザンヌも、何だか懐かしく泣きそうになってしまう味です。アメリカ生まれなのに、そんなに濃厚でなく全体的にさっぱり爽やかな印象で、カップの大きさも110mlと小ぶりでカロリーもそんなに高くなく罪悪感なく食べられるのも魅力だと思います。
塩ちんすうこうや、サトウキビ、シークワーサーなど沖縄ならではのフレーバーも楽しいんですよ。
書いていたら、また無性に食べたくなってきました。この状況下ではこの夏もどこにも行けそうもないので、旅行気分を味わうつもりで取り寄せしたいと思います♪
そういえば、昨年ブルーシールアイスの事をかいた7月21日の東京の感染者数は360人でした。一年経過して収束するどころか10倍にまで拡大しているなんてビックリします😲
コロナワクチンの接種も、ワクチン不足で肝心の若者の接種が遅れているのも問題ですね。1日も早く収束して、安心して生活出来る日常が戻りますように。
最後までお読みいただきありがとうございました(#^.^#)
![]() |
価格:5,200円 |